SABRE/CUTLASS
BLACK GLOSS/CLEAR TO GREY
調光レンズを採用したタイムレスなシルエットモデル
紫外線量によりクリアからグレーに変化する調光レンズを採用した PHOTOCHROMIC コレクション。室内外問わず使用できるレンズなので、ライフスタイルを問わず愛用することができます。
そんな用途の広い調光レンズを、タイムレスな存在感を放つモデルCUTLASS(カトラス)に採用。メタルとアセテートによるコンビネーションフレームで、タイムレスなシルエットを実現
まさにタイムレスな存在感を放つモデルCUTLASS(カトラス)。絶妙な角度で配置されたアセテートとメタルの組み合わせは、
シンプルだからこそ年齢や性別を男女問わずに活躍してくれるでしょう。是非ともご自身のワードローブに加えてみてはいかがでしょうか。
素材
フレーム:ハンドメイドアセテート
レンズ:ナイロン製調光レンズ 99.9%UVプロテクション
ヒンジ:イタリア ヴィソッティカ社 5バレルヒンジ
サイズ
フレーム全幅:13.9cm
テンプル長さ:14.7cm
ブリッジ幅:2.0cm
レンズ(幅×高):4.9cm×4.2cm
SABRE [ セイバー ]
制御不能な鋭利な牙という意味を持つカリフォルニア・ニューポートビーチ発のブランド、SABRE(セイバー)。
セイバーはハードコアやパンクミュージックをはじめ、スケートボード、サーフィン、アートといった
サブカルチャーをバックボーンに持つ、2007年に設立されたアイウェアを中心とするブランド。
ハザードロゴ(海外の警告マーク)をブランドのトレードマークとしたパンキッシュでハードコアなデザインと斬新なコンセプトは、
停滞感を感じていたアイウェア業界に衝撃を与えました。
そして現在ではアメリカ全土はもちろん、ヨーロッパやオーストラリア、南米、そして日本と
世界中で確固たる地位を確立しファンを増やし続けています。 SABREのプロダクトには
仲間のサーファーやスケーター、スノーボーダー以外にもミュージシャンやデザイナーといった才能のあるクリエイターたちが深く関わっています。
彼らがお互いにインスパイアしあう事で、クリエイティブかつ、魅力的なデザインが次々と生み出されています。
SABREはデザインのみでなく、使いやすさやクオリティーの向上にもこだわっています。
まず注目すべくはジャパンフィットで、グローバルながらも日本人の顔の骨格に合わせて欧米ラインとは異なる大きさ、
シェイプのノーズパットを使用し、フレーム幅やテンプル長もモデル別にチューニングを施すなど
一般的な海外ブランドとは別次元のかけ心地を生み出しています。
他にも、耐久性が求められるヒンジに高品質で知られる知られるフランス・コモテック社製を採用するなど
こだわりは細部まで貫かれています。このように真摯な姿勢を持ちSABREですが、
一方「おバカでふざけた」事が大好きなスタッフ、チームライダー、仲間が集まっているのもこのブランドの特徴です。
日本でも日本屈指のプロスケーター竜人へのサポートや斬新なプロダクトが注目を集めています。
100%UVプロテクション
強力な紫外線は肌のみでなく目にとっても大変危険で、白内障や翼状片、瞼裂斑(けんれつはん)といった
様々な目の病気の原因となる事が知られています。
それらの病気についての詳細はご存知なくとも結構ですが、
お気に入りのSABREのサングラスを掛けて目を守る事だけは忘れないで下さい。
もちろん業界標準の100%UVプロテクションです。
sabre サングラス,セイバー サングラス,セイバー サングラス 大阪